体調崩し久々の投稿
昨年の8月に○梗塞をおこしてしまいリハビリ終了後、右側半分の機能回復を進め
右手の小指、薬指の二本のシビレ残りまで回復し、少しずつ山が見えてきました。
昨年の8月(真夏)にハードな山登りを行い途中で2Lの水が切れてしまい脱水症状で下山
夜、家に帰り冷蔵庫で冷やした『いも焼酎』を3杯ストレートでいただき寝た翌朝のこと
右半身がおかしい・・・いのままに動きません。二階からの階段を降りられない始末
山の水分切れと深酒に注意しましょう!!
現在は、たばこ半分 芋焼酎1/3に減らし健康寿命を延ばす様勤めていますが
完全に止める意志が・・・こまったもんです。
残り少ない人生 さて どうしたものか・・・
・・・こんな歌を歌いながら・・・ よかったら聞いてみて・・・
https://www.youtube.com/watch?v=yMvpUDVzWww
てな訳で久々のUPとなりますが
山の写真もなく・・・ 季節のものを
9月9日にいただいた天然舞茸(奥利根の山中らしい)
今日(9/17)いただいた天然の舞茸
バナーリンクフリー
こちらもどうぞ
訪問有り難う御座いました。
右手の小指、薬指の二本のシビレ残りまで回復し、少しずつ山が見えてきました。
昨年の8月(真夏)にハードな山登りを行い途中で2Lの水が切れてしまい脱水症状で下山
夜、家に帰り冷蔵庫で冷やした『いも焼酎』を3杯ストレートでいただき寝た翌朝のこと
右半身がおかしい・・・いのままに動きません。二階からの階段を降りられない始末
山の水分切れと深酒に注意しましょう!!
現在は、たばこ半分 芋焼酎1/3に減らし健康寿命を延ばす様勤めていますが
完全に止める意志が・・・こまったもんです。
残り少ない人生 さて どうしたものか・・・
・・・こんな歌を歌いながら・・・ よかったら聞いてみて・・・
https://www.youtube.com/watch?v=yMvpUDVzWww
てな訳で久々のUPとなりますが
山の写真もなく・・・ 季節のものを
9月9日にいただいた天然舞茸(奥利根の山中らしい)
今日(9/17)いただいた天然の舞茸
スポンサーサイト

